About
アトリエカフエについて
という
設計事務所のこと
「建築家に家の設計を頼むなんて恐れ多い!」
これまで幾度となく聞いてきた言葉です。
きっと多くの方にとって建築家は遠い存在なのだと思います。
私たちが考える建築とは、人々がどう暮らし、どう生きるかの器となるものです。
だからこそ建築は誰にとっても身近なものであるべきだと思うのです。
私たちアトリエカフエが設計事務所として大切にしていることが2つあります。
1つめは、いつも身近に居ること。
小さな不安やちょっとした思いつきのアイデア、進めていく中で見つかった改善点を
いつでも相談できる存在であることです。
建築から家具一つまで同じように対話をしながらつくりたい。
2つめは、つくるという体験を共有すること。
1枚の図面に使い手の声や協働する専門家のアイデアなどたくさんのひらめきを盛り込む。
より良くする術を一緒に探求する。
一緒に床を張ったり、柱を立てたり、展示作品を考えたり……。
空間づくりの現場には、プロでなくとも使い手自身が関われるチャンスが無数にあります。
そのどれか1つに関わるだけで、その空間は買ったものから自分自身で作ったものになります。
ただの空間がその人にとっての特別な場へと変わる瞬間をこの目でたくさん見てきました。
それは良い空間を残すためのとても大事な体験です。
私たちは空間と共にそんな体験をつくりたい。
これがアトリエカフエの「空間づくりとコトづくり」であり、
設計事務所としての在り方であると考えています。
がつくるもの
新築から改装までさまざまな空間の設計を手掛けています。
amoca新築工事(2020年)
撮影:笹の倉舎/笹倉洋平
デザインから製作・設置までトータルで引き受けます。
屋台デザイン・製作(2019年)
運営者による企画内容の検討から参画し、ソフト面のお手伝いをすることも多いです。
空間デザイン・製作・設営(2016年)
多岐にわたるワークショップの企画実施を行います。
自主的に企画して活動するプロジェクトを行います。
- 1987年 大阪府吹田市生まれ
- 2009年 近畿大学理工学部社会環境工学科 卒業
- 2009年4月 建築設計事務所 dot architects 勤務
- 2011年5月 アトリエカフエ設立
- 2018年4月〜 京都芸術大学(旧京都造形芸術大学)空間演出デザイン学科 非常勤講師
その他安川の作業補助として塗装や軽作業、小物製作、経理なども。
カッティングプロッターやミシンも扱います。
- 1986年 愛知県生まれ
- 2008年 山口県立大学生活科学部デザイン学科 卒業
- 2010年 山口情報芸術センター(YCAM)にて事業企画所属
- 2013年 同センターで教育普及業務を担当
- 2014年10月 アトリエカフエに参加
- 2018年 京都芸術大学(旧京都造形芸術大学)空間演出デザイン学科 非常勤講師
- 2011年 安川雄基により アトリエカフエ 設立
- 2012年 「studio-L IGA」グッドデザイン賞 受賞
- 2012年 大阪府立江之子島文化芸術創造センター 「100 OSAKA」出展
- 2013年 大阪府立江之子島文化芸術創造センター 「100 OSAKA Vol.2」出展
- 2014年 冨吉美穂 加入
- 2016年 「堺市役所地下食堂 森のキッチン」Good Job!Award 2016 入賞
- 2018年 合同会社アトリエカフエ 設立
- 2019年 大阪くらしの今昔館「住まいをデザインする顔 ー関西若手の仕事ー」出展
- 2019年 生野区プレイスメイキング事業 プロポーザル採択
- 2020年 共著「小屋の本 霧のまち亀岡からみる風景」出版